広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
魂をはこぶ船
貸出可
0
1
0
オトフリート・プロイスラー/作 -- 小峰書店 -- 2004.1 -- 943.7
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
こども
自由
/943/ふ/
2303049573
児童書
可能
貸出中
こども
整理
/943/ふ/04-C
2303049562
児童書
可能
利用可
こども
書庫
ホ/943/ふ/
2303048974
児童書
保存
利用可
安佐北
児童
/943/プ/
3303017481
児童書
可能
利用可
東区
児童
/943/プ/
4303017013
児童書
可能
利用可
安佐南
児童
/943/プ/
5303025912
児童書
可能
利用可
安芸区
児童
/943/プ/
6303018500
児童書
可能
利用可
南区
児童
/943/プ/
780076059%
児童書
可能
利用可
西区
児童
/943/プ/
8303013231
児童書
可能
利用可
佐伯区
児童
/943/プ/
9303012840
児童書
可能
利用可
なか区
児童
/943/プ/
0303019619
児童書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
安佐南
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
いつもそばに本が[広島文学資料]
著者名
田辺 聖子
/〔ほか〕著,
大島 渚
/〔ほか〕著,
北 杜夫
/〔ほか〕著,
吉本 隆明
/〔ほか〕著,
城山 三郎
/〔ほか〕著,
首藤 幹夫
/撮影
出版者
ワイズ出版
出版年
2012.1.5
ページ数等
479p
大きさ
21cm
分類(9版)
M01
版表示
第1刷
内容紹介
田辺聖子、北杜夫、中島らも、水木しげる、井上ひさしなど、73人の表現者が綴った本にまつわる思いと、各人のスナップ写真を収録。『朝日新聞』読書一面連載を書籍化。
著者紹介
1928年生まれ。
著者紹介
1932年生まれ。
テーマ
読書
ISBN
4-89830-252-1
本体価格
¥2200
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100316257
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
降臨節の早朝礼拝
12~18p
墓場のダンス
19~24p
九本ぜんぶあたり!
25~32p
神父の悪魔ばらい
33~41p
石をどこへおけばいいか
42~48p
ナイトキャップの小間物屋
49~56p
ナイトキャップをかえせ
57~63p
真夜中の森の口笛
64~71p
うるさい小さな幽霊たち
72~79p
青いアグネス
80~89p
白い紳士の幽霊
90~97p
魂をはこぶ船
98~105p
ちびすけ、こっちへおいで
106~111p
ページの先頭へ