広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
夏の小川にかがやく宝石、オニヤンマ
貸出可
1
11
2
筒井 学/写真と文 -- 小学館 -- 2023.7 -- 486.39
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
11
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
こども
自由
/486/つ/24-N
280140322M
児童書
可能
利用可
こども
自由
/486/つ/
280139909+
児童書
可能
利用可
こども
書庫
ホ/486/つ/
280139962/
児童書
保存
利用可
安佐北
児童
/48/ツ/
380128155X
児童書
可能
貸出中
東区
児童
/48/ツ/
480143722V
児童書
可能
利用可
安佐南
児童
/48/ツ/
5801486515
児童書
可能
利用可
安芸区
児童
/48/ツ/
680119192.
児童書
可能
利用可
南区
児童
/48/ツ/
780125152V
児童書
可能
利用可
西区
児童
/48/ツ/
880147525/
児童書
可能
利用可
佐伯区
児童
/486/ツ/
980134133W
児童書
可能
利用可
なか区
児童
/486/ツ/
080137046T
児童書
可能
貸出中
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
こども
3
0
2
安佐北
1
1
0
東区
1
0
1
安佐南
1
0
1
安芸区
1
0
1
南区
1
0
1
西区
1
0
1
佐伯区
1
0
1
なか区
1
1
0
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
夏の小川にかがやく宝石、オニヤンマ
副書名
日本でいちばん大きなトンボのくらし
シリーズ
小学館の図鑑NEOの科学絵本
著者名
筒井 学
/写真と文
出版者
小学館
出版年
2023.7
ページ数等
39p
大きさ
21×24cm
分類(9版)
486.39
分類(10版)
486.39
内容紹介
緑が濃い森林と、澄んだ小川がある環境で見られる、日本最大のトンボ「オニヤンマ」。交尾と産卵、水中で2~4年をかけて成長する幼虫「ヤゴ」、羽化と初フライト…。オニヤンマの一生を写真で紹介する。
著者紹介
北海道生まれ。群馬県立ぐんま昆虫の森の建設に携わり同園に勤務。昆虫写真家。著書に「クワガタムシ観察事典」「カブトムシがいきる森」「セミたちの夏」など。
テーマ
とんぼ
ISBN
4-09-725219-1
本体価格
¥1300
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110679602
ページの先頭へ