広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
こども調べ方教室
貸出可
0
10
2
茂木 秀昭/監修 -- カンゼン -- 2023.7 -- 002.7
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
10
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
こども
自由
/000/は/
280139903Z
児童書
可能
利用可
安佐北
児童
/00/バ/
380128143U
児童書
可能
貸出中
東区
児童
/00/バ/
480143570W
児童書
可能
利用可
安佐南
児童
/00/バ/
5801488821
児童書
可能
利用可
安芸区
児童
/00/バ/
680119194$
児童書
可能
貸出中
南区
児童
/00/バ/
780125147Z
児童書
可能
利用可
西区
児童
/00/バ/
880147527%
児童書
可能
利用可
佐伯区
児童
/002/バ/
980133990%
児童書
可能
利用可
なか区
児童
/00/バ/
080137035R
児童書
可能
利用可
湯来閲覧
児童
/00/バ/
Y80048250I
児童書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
こども
1
0
1
安佐北
1
1
0
東区
1
0
1
安佐南
1
0
1
安芸区
1
1
0
南区
1
0
1
西区
1
0
1
佐伯区
1
0
1
なか区
1
0
1
湯来閲覧
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
こども調べ方教室
副書名
なぜ調べることが大切なのかがわかる本
著者名
茂木 秀昭
/監修,
バウンド
/著
出版者
カンゼン
出版年
2023.7
ページ数等
127p
大きさ
21cm
分類(9版)
002.7
分類(10版)
002.7
内容紹介
ネットはもちろんのこと、書籍、新聞、図書館などを利用して、自分が理解できるまできちんと調べ続けることの重要性を伝える。すべての教科学習の土台となるスキル、生きる力に直結する「調べる力」を養うきっかけとなる一冊。
テーマ
情報利用法
ISBN
4-86255-686-8
本体価格
¥1400
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110679532
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
●はじめに
第1章 いつもどうしているかを思い出してみて!
第2章 ネットは便利! でも頼りきりは危ない!?
第3章 調べるときの原動力は「疑問力」
第4章 絶対に知っておきたい調べるコツ
第5章 調べたらまとめよう、伝えよう
第6章 非効率と思ったことが、じつは効率的かも!
第7章 調べられる人は、勉強・仕事で強くなれる!
●お役立ちサイト(1)(2)
●参考文献
●さくいん
ページの先頭へ