資料詳細

荒川 歩/編著 -- 北大路書房 -- 2023.7 -- 361.4

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲B K/361.4/あら/ア 180418771. 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 〈よそおい〉の心理学
副書名 サバイブ技法としての身体装飾
著者名 荒川 歩 /編著, 鈴木 公啓 /編著, 木戸 彩恵 /編著  
出版者 北大路書房
出版年 2023.7
ページ数等 13,230,30p
大きさ 21cm
分類(9版) 361.4  
分類(10版) 361.4  
内容紹介 なぜ、人びとは〈よそおい〉続けるのか? 普段の役割を降りるツール、自他の関係調整ツール、ジェンダーワークといった機能に着目しつつ、衣服、化粧、美容整形などの〈よそおい〉行為を考察する。「装いの心理学」の姉妹編。
著者紹介 武蔵野美術大学造形構想学部教授。博士(心理学)。共著に「はじめての造形心理学」など。 
著者紹介 東京未来大学こども心理学部准教授。博士(社会学)。著書に「痩せという身体の装い」など。 
テーマ 社会心理学 , 服装 , 美容 , 化粧 , 身体変工  
ISBN 4-7628-3226-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3400
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110677996

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
PART 1 サバイブ技法としてのよそおい
PART 2 探索空間としてのよそおい