資料詳細

江口 暢久/監修 -- KADOKAWA -- 2023.6 -- 452

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
湯来閲覧 児童 /45/シ/ Y80048144K 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
湯来閲覧 1 0 1

資料詳細

タイトル 深海
シリーズ GET!角川の集める図鑑
著者名 江口 暢久 /監修, 藤倉 克則 /監修  
出版者 KADOKAWA
出版年 2023.6
ページ数等 183p
大きさ 30cm
分類(9版) 452  
分類(10版) 452  
内容紹介 考える力を育む深海図鑑。日本と世界の深海にくらす生き物約200種や、深海の地形の特徴、調査船などを紹介。観音開きのページ、スマホでオンライン図鑑を楽しめるQRコード、デジタルカードをゲットできるマーク等あり。
テーマ 深海海洋学 , 深海生物-図鑑  
ISBN 4-04-113529-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2200
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110675263

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
GET!+の使い方
この本の使い方
プロローグコミック
深海はどこから?
深海はどれくらい深いの?
深海ってどんなところ?
深海にはどんな生き物がいる?
深海にくらす生き物はなにを食べている?
深海にはどんな地形がある?
大陸や海底は動いている!? 地球をおおうプレート
海の水は、世界を一周している!? 深層大循環
エピローグコミック
さくいん
1章 日本の深海
2章 世界の深海
3章 深海調査の最前線
深海のことがもっとわかるコラム
なかまコラム