資料詳細

山田 昭廣/著 -- 名古屋大学出版会 -- 2023.6 -- 932.5

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/932/やま/ 180418872$ 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル シェイクスピアはどのようにしてシェイクスピアとなったか
副書名 版本の扉が語る1700年までのイギリス演劇
著者名 山田 昭廣 /著  
出版者 名古屋大学出版会
出版年 2023.6
ページ数等 7,513p
大きさ 22cm
分類(9版) 932.5  
分類(10版) 932.5  
内容紹介 エリザベス時代から王政復古後まで、戯曲本の数や印刷された情報の変遷を網羅的に跡づけ、劇作家・出版者・観客・読者の多様な関係をふまえてシェイクスピアを歴史的に位置づける。
著者紹介 名古屋市生まれ。バーミンガム大学Ph.D.取得。信州大学名誉教授。著書に「本とシェイクスピア時代」「仮面をとったシェイクスピア」「イギリスの宮廷仮面劇」など。 
ISBN 4-8158-1123-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥8000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110674279