広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
ウズベク移民と日本社会
貸出可
0
1
0
ティムール・ダダバエフ/編 -- 東京大学出版会 -- 2023.5 -- 334.52964
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
閲B
K/334.5/だだ/ア
180421561S
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ウズベク移民と日本社会
著者名
ティムール・ダダバエフ
/編,
園田 茂人
/編
出版者
東京大学出版会
出版年
2023.5
ページ数等
7,168p
大きさ
22cm
分類(9版)
334.52964
分類(10版)
334.52964
内容紹介
ウズベクスタンから、日本への人の移動が急増している。ウズベクスタンの人々はどのような動機で日本にきて、背後にどのようなメカニズムが働いているのか? 来日した人々を調査し、日本とウズベクスタンの関係に迫る。
著者紹介
筑波大学人文社会系教授。
著者紹介
東京大学東洋文化研究所教授。
テーマ
ウズベキスタン人(日本在留)
ISBN
4-13-056127-3
本体価格
¥6200
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110672583
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 ウズベキスタンから世界へ
第2章 日本語学校という選択-入国の動機と経路
第3章 教育から労働へ-教育=労働移民の現実
第4章 越境するジェンダー-女性移住者の経験
第5章 文化実践としての国際移動-「ウズベクらしさ」の力学
第6章 移住先としての日本と韓国
第7章 ウズベク移民と日本の将来
ページの先頭へ