資料詳細

宇野 常寛/著 -- 河出書房新社 -- 2023.4 -- 790

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 8 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /150/う/ 2801388591 児童書 可能 利用可
安佐北 児童 /79/ウ/ 380127247Y 児童書 可能 利用可
東区 児童 /15/ウ/ 480142813V 児童書 可能 利用可
安芸区 児童 /15/ウ/ 680118593+ 児童書 可能 利用可
南区 児童 /15/ウ/ 780124423V 児童書 可能 利用可
西区 児童 /15/ウ/ 880147107- 児童書 可能 利用可
佐伯区 児童 /150/ウ/ 9801331859 児童書 可能 利用可
なか区 児童 /15/ウ/ 080136158W 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 1 0 1
安佐北 1 0 1
東区 1 0 1
安芸区 1 0 1
南区 1 0 1
西区 1 0 1
佐伯区 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル ひとりあそびの教科書
シリーズ 14歳の世渡り術
著者名 宇野 常寛 /著  
出版者 河出書房新社
出版年 2023.4
ページ数等 221p
大きさ 19cm
分類(9版) 790  
分類(10版) 790  
内容紹介 ランニング、虫採り、旅、ゲーム…。「ひとり」で「あそぶ」からこそ見えてくるもの、触れられるものは、たくさんある-。人気評論家が中学生に向け、あそびに夢中になれば、自分の世界はずっと深く楽しくなることを伝える。
著者紹介 評論家。批評誌『PLANETS』『モノノメ』編集長。著書に「水曜日は働かない」「遅いインターネット」など。 
テーマ 趣味  
ISBN 4-309-61750-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1420
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110666362

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 「ひとりあそび」のすすめ
第1章 街に走りに出てみよう
第2章 生き物たちに触れてみよう
第3章 ひとりで「旅」に出てみよう
第4章 「もの」をたくさん集めてみよう
第5章 ゲーム「で」しっかりあそんでみよう
終章 もう一度、ひとりあそびのすすめ