資料詳細

藤田 智/編著 -- 汐文社 -- 2023.3 -- 625

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 9 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /620/ふ/ 280138417Y 児童書 可能 貸出中
こども 書庫 ホ/620/ふ/ 280138771. 児童書 保存 利用可
安佐北 農業 /62/フ/ 380126407V 児童書 可能 利用可
東区 児童 /62/フ/ 4801425864 児童書 可能 貸出中
安佐南 児童 /62/フ/ 580151769% 児童書 可能 利用可
安芸区 児童 /62/フ/ 680118146Z 児童書 可能 利用可
南区 児童 /62/フ/ 7801239872 児童書 可能 貸出中
西区 児童 /62/フ/ 880146842+ 児童書 可能 利用可
なか区 児童 /62/フ/ 080134728X 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 2 1 0
安佐北 1 0 1
東区 1 1 0
安佐南 1 0 1
安芸区 1 0 1
南区 1 1 0
西区 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル どこを食べているの?くだもの
著者名 藤田 智 /編著  
出版者 汐文社
出版年 2023.3
ページ数等 55p
大きさ 27cm
分類(9版) 625  
分類(10版) 625  
内容紹介 ミカンは房と果肉、モモは中果皮(種を包む部分)、アーモンドは種、ブドウは花の一部…。くだものは植物のどの部分を食べているのかを紹介。それぞれの果実のでき方や収穫期、くだものの分類なども掲載する。
著者紹介 秋田県湯沢市生まれ。岩手大学大学院農学研究科(修士課程)修了。恵泉女学園大学副学長(人間社会学部社会園芸学科教授)。 
テーマ 果実  
ISBN 4-8113-2974-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110658278

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに
くだものの分類
キウイフルーツ
パパイア
リンゴ
カキ
ミカン
くだものができるしくみ
モモ
アーモンド
イチョウ(ギンナン)
ブドウ
バナナ
不思議なくだもの
パイナップル
ブルーベリー
レモン
ウメ
オウトウ(サクランボ)
種があるのか、種がないのか?
クリ
イチジク
ビワ
マンゴー
クルミ
ナシ
ラズベリー