資料詳細

田中 久稔/監修 -- カンゼン -- 2023.3 -- 330

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /330/は/ 280138289+ 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 1 0 1

資料詳細

タイトル こども経済教室
副書名 世の中のお金の動き・社会のしくみがわかる本
著者名 田中 久稔 /監修, バウンド /著  
出版者 カンゼン
出版年 2023.3
ページ数等 127p
大きさ 21cm
分類(9版) 330  
分類(10版) 330  
内容紹介 物価高、賃金格差、円高・円安…。「経済」はめまぐるしく変化している。経済のしくみを事例を交え、イラストや表なども豊富に掲載しながら説明。知っておきたい基礎知識や考え方をわかりやすく教える。
テーマ 経済  
ISBN 4-86255-673-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1400
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110655697

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
●はじめに
第1章 それぞれの立場でどう思うか考えてみよう
第2章 日本で起きていることを知っておこう!
第3章 GDPがわかれば世の中が見えてくる!
第4章 「インフレ」と「デフレ」ってなんだ?
第5章 意外と知らない!? 通貨について知ろう!
第6章 将来の日本の経済を支えるのはあなたたち!
●さくいん