広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
人権の法構造と救済システム
貸出可
0
1
0
金子 匡良/編著 -- 法政大学出版局 -- 2023.3 -- 327.7
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
閲B
K/327.7/かね/ロ
180414638Z
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
人権の法構造と救済システム
副書名
人権政策論の確立に向けて
著者名
金子 匡良
/編著,
山崎 公士
/編著,
嘉藤 亮
/編著,
窪 誠
/〔著〕,
鈴木 尊紘
/〔著〕,
吉村 顕真
/〔著〕,
濱田 太郎
/〔著〕,
近江 美保
/〔著〕,
小谷 昌子
/〔著〕,
村元 宏行
/〔著〕
出版者
法政大学出版局
出版年
2023.3
ページ数等
10,259p
大きさ
21cm
分類(9版)
327.7
分類(10版)
327.7
内容紹介
法学において人権概念はどのように理解されるべきか。人権侵害からの救済は、社会的にどう実現されるべきか。社会思想、憲法、行政法、ジェンダー法など各分野における多様な事例をもとに、総合的に考察する。
著者紹介
法政大学法学部教授。
著者紹介
神奈川大学名誉教授。著書に「国内人権機関の意義と役割」など。
テーマ
人権擁護
ISBN
4-588-63514-4
本体価格
¥2400
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110654687
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
人権政策論の意義と目的
山崎 公士/著
1-7
人権の歴史
窪 誠/著
9-46
人権の主体
鈴木 尊紘/著
47-73
憲法における人権救済の法理と政策
金子 匡良/著
74-97
行政法における人権救済の法理と政策
嘉藤 亮/著
98-118
不法行為法における人権救済の法理と政策
吉村 顕真/著
119-141
国際経済法における人権救済の法理と政策
濱田 太郎/著
142-166
ジェンダー法における人権救済の法理と政策
近江 美保/著
167-190
医事法における人権救済の法理と政策
小谷 昌子/著
191-207
教育法における人権救済の法理と政策
村元 宏行/著
208-227
大規模人権侵害をめぐる人権救済の法理と政策
山崎 公士/著
228-240
人権政策論の課題と展望
山崎 公士/著
241-256
ページの先頭へ