資料詳細

ジョヴァンニ・デサンティス/編 -- 松籟社 -- 2023.2 -- 702.37

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/702.3/でさ/ア 180416876+ 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル イタリアの文化と日本
副書名 日本におけるイタリア学の歴史
著者名 ジョヴァンニ・デサンティス /編, 土肥 秀行 /編, イタリア文化会館・大阪 /監修, 石井 元章 /〔ほか〕著  
出版者 松籟社
出版年 2023.2
ページ数等 339p
大きさ 22cm
分類(9版) 702.37  
分類(10版) 702.37  
内容紹介 日本の近代化において、英・独・仏らとは異なるまなざしで参照されてきたイタリア。その文化はどのように導入、解釈、浸透してきたのか。文学、思想、美術、音楽、映画、演劇等、各分野における受容と展開を歴史的に考察する。
著者紹介 イタリア文化会館大阪代表者。 
著者紹介 東京大学大学院人文社会系研究科准教授。 
テーマ 芸術-イタリア , イタリア文学 , イタリア哲学  
ISBN 4-87984-436-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2200
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110654373

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ダンテからルネサンスまで 原 基晶/著 15-46
啓蒙主義とロマン派 霜田 洋祐/著 47-67
ファシズム期と戦後 菊池 正和/著 69-95
女性の言葉による世界 山崎 彩/著 97-120
中世から初期人文主義まで 星野 倫/著 123-145
ルネサンスと近世 フランチェスコ・カンパニョーラ/著 147-173
新観念論から現代思想まで 國司 航佑/著 175-200
美術 石井 元章/著 203-241
音楽 森田 学/著 243-266
映画 石田 聖子/著 267-294
演劇 高田 和文/著 295-321