資料詳細

西村 慎太郎/著 -- 現代書館 -- 2023.3 -- 210.5

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 4 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
東区 一般 /210.5/にし/ 480141584Z 一般書 可能 利用可
南区 一般 /210.5/にし/ 7801237780 一般書 可能 利用可
なか区 一般 /210.5/にし/ 080134433Q 一般書 可能 利用可
湯来閲覧 一般 /210.5/にし/ Y80046789X 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
東区 1 0 1
南区 1 0 1
なか区 1 0 1
湯来閲覧 1 0 1

資料詳細

タイトル そもそもお公家さんってなに?
副書名 近世公家のライフ&ワーク
著者名 西村 慎太郎 /著  
出版者 現代書館
出版年 2023.3
ページ数等 159p
大きさ 18cm
分類(9版) 210.5  
分類(10版) 210.5  
内容紹介 「お公家さん」は、本当はどんな暮らしをしていたの? 光源氏のモデルや小野小町、紀貫之など、お公家さんの子孫はどうなった? 近世公家のエピソードを、イラスト入りで楽しく解説する。テキストデータ請求券付き。
著者紹介 東京都生まれ。国文学研究資料館教授。博士(史学)。著書に「近世朝廷社会と地下官人」「宮中のシェフ、鶴をさばく」など。 
テーマ 日本-歴史-江戸時代 , 公家  
ISBN 4-7684-9203-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1600
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110654047