資料詳細

唐木 清志/監修 -- 岩崎書店 -- 2023.2 -- 518.8

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 2 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /510/し/1 280139181X 児童書 可能 利用可
こども 書庫 ホ/510/し/1 280139783+ 児童書 保存 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 2 0 1

資料詳細

タイトル 持続可能なまちづくり
巻次
巻名 くらしやすいまちの計画
著者名 唐木 清志 /監修  
出版者 岩崎書店
出版年 2023.2
ページ数等 44p
大きさ 29cm
分類(9版) 518.8  
分類(10版) 518.8  
内容紹介 家から学校までの間にある施設は? 工場はどんな場所にある? まちづくりの計画はだれが決めるの? まちづくりの素朴な疑問に答える。関連するSDGsのターゲットも記載する。コピーして使うワークシート付き。
テーマ 都市計画 , 持続可能な開発  
ISBN 4-265-09122-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110651030

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
学校のまわりにある建物や施設は?
市内で小・中学校がある場所は?
市役所は、市内のどんな場所にある?
工場はどんな場所にある?
田畑は、市内のどんな場所にある?
公園や緑地は、市内のどんな場所にある?
だれでもどこでも何を建ててもいいの?
まちづくりの計画はだれが決めるの?
解説
持続可能なまちづくりのためのワークシート くらしやすいまちの計画