資料詳細

別司 芳子/文 -- フレーベル館 -- 2023.2 -- 645.6

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 9 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /640/へ/ 2801377791 児童書 可能 利用可
こども 書庫 ホ/640/へ/ 280137803W 児童書 保存 利用可
安佐北 児童 /64/ベ/ 380126360T 児童書 可能 利用可
東区 児童 /64/ベ/ 4801419981 児童書 可能 利用可
安佐南 児童 /64/ベ/ 5801464971 児童書 可能 利用可
安芸区 児童 /64/ベ/ 680117881/ 児童書 可能 利用可
南区 児童 /64/ベ/ 780123342U 児童書 可能 利用可
西区 児童 /64/ベ/ 8801466684 児童書 可能 利用可
なか区 児童 /64/ベ/ 080134325Q 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 2 0 1
安佐北 1 0 1
東区 1 0 1
安佐南 1 0 1
安芸区 1 0 1
南区 1 0 1
西区 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル 元気のゆずりあい
副書名 地下室にいた供血犬シロ
シリーズ フレーベル館ジュニア・ノンフィクション
著者名 別司 芳子 /文  
出版者 フレーベル館
出版年 2023.2
ページ数等 181p
大きさ 22cm
分類(9版) 645.6  
分類(10版) 645.6  
内容紹介 輸血治療が必要な病気やけがをしている犬に血を提供するために働く「供血犬」。動物病院の地下室で供血犬に出会い、幸せな暮らしをさせたいと願ったケリーさんの行動から、動物たちの幸せ、アニマルウェルフェアを考える。
著者紹介 福井県生まれ。日本児童文学者協会、日本児童文芸家協会会員。「凸凹あいうえおの手紙」で小川未明文学賞優秀賞受賞。 
テーマ いぬ(犬) , 供血 , 動物-保護  
ISBN 4-577-05132-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1540
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110649170

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに 供血犬って知っていますか?
第1章 ケリーさんのボランティア活動
第2章 地下室の供血犬たち
第3章 どうして「供血犬」「供血猫」が必要なの?
第4章 動き始めたケリーさん
第5章 SNS「供血犬ってご存じ?」
第6章 地下室から供血犬がいなくなった日
第7章 シロの幸せを願って
第8章 元気のゆずりあい
さいごに 「わたしにできること」ってなんだろう