資料詳細

角田 将士/著 -- 学事出版 -- 2023.2 -- 375.3

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲B K/375.3/かく/ア 1804188351 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 学校で戦争を教えるということ
副書名 社会科教育は何をなすべきか
著者名 角田 将士 /著  
出版者 学事出版
出版年 2023.2
ページ数等 11,161p
大きさ 19cm
分類(9版) 375.3  
分類(10版) 375.3  
内容紹介 なぜ「戦争と平和」を社会科で教えることが必要なのか。社会科においてどのように教えられてきたのか。「戦争と平和」をテーマにした社会科授業づくりのポイントや、必要な視点を解説する。読書案内も収録。
著者紹介 大分県別府市生まれ。広島大学大学院教育学研究科博士課程後期修了。博士(教育学)。立命館大学産業社会学部教授。著書に「NG分析から導く社会科授業の新公式」など。 
テーマ 平和教育  
ISBN 4-7619-2897-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2200
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110647544