資料詳細

養老 孟司/著 -- 祥伝社 -- 2023.2 -- 914.6

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 6 件です。予約は 13 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/914.6/よう/ 180414551T 一般書 可能 貸出中
東区 一般 /914/よう/ 480152706X 一般書 可能 貸出中
南区 一般 /914/よう/ 780123545Z 一般書 可能 予別
西区 一般 /914/よう/ 880146142Y 一般書 可能 予別
佐伯区 一般 /914/よう/ 980134143X 一般書 可能 貸出中
なか区 一般 /914/よう/ 080142623Q 一般書 可能 貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 1 0
東区 1 1 0
南区 1 1 0
西区 1 1 0
佐伯区 1 1 0
なか区 1 1 0

資料詳細

タイトル ものがわかるということ
著者名 養老 孟司 /著  
出版者 祥伝社
出版年 2023.2
ページ数等 212p
大きさ 19cm
分類(9版) 914.6  
分類(10版) 914.6  
内容紹介 若い頃は、勉強すれば、なんでも「わかる」と思っていた-。ものがわかるということ、「自分がわかる」のウソ、世間や他人とどうつき合うか…。養老孟司が、自分を自由にしてくれる「ものの見方・考え方」を説く。
著者紹介 神奈川県鎌倉市生まれ。東京大学医学部卒業。同大学名誉教授。医学博士。解剖学者。「からだの見方」でサントリー学芸賞、「バカの壁」で毎日出版文化特別賞を受賞。 
ISBN 4-396-61763-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1600
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110645961