資料詳細

藤井 修平/著 -- 勁草書房 -- 2023.1 -- 161

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/161/ふじ/ロ 180411636U 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 科学で宗教が解明できるか
副書名 進化生物学・認知科学に基づく宗教理論の誕生
著者名 藤井 修平 /著  
出版者 勁草書房
出版年 2023.1
ページ数等 4,239,22p
大きさ 22cm
分類(9版) 161  
分類(10版) 161  
内容紹介 21世紀に登場した、進化論や認知科学を用いた宗教理論。この科学的宗教理論が宗教研究にどのような新展開をもたらし、宗教についてどこまで明らかにすることができたかを解明する。
著者紹介 東京大学大学院人文社会系研究科基礎文化研究専攻宗教学宗教史学修士課程および博士課程修了。東京家政大学ほか非常勤講師。 
テーマ 宗教学 , 進化論 , 認知科学  
ISBN 4-326-10317-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥4000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110644794

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序論 問いと視点、研究方法と先行研究
第1章 エリアーデ批判以後の日米宗教学の道程と課題
第2章 進化生物学における宗教理論の発展
第3章 宗教認知科学の成立
第4章 科学的宗教理論がもたらした論点
第5章 科学的宗教理論が内包する反宗教思想
第6章 科学と共存する宗教思想
結論