資料詳細

相澤 真一/著 -- 有斐閣 -- 2023.1 -- 371.3

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲B K/371.3/あい/ロ 180411617T 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル これからの教育社会学
シリーズ y‐knot
サブシリーズ Musubu
著者名 相澤 真一 /著, 伊佐 夏実 /著, 内田 良 /著, 徳永 智子 /著  
出版者 有斐閣
出版年 2023.1
ページ数等 13,263p
大きさ 19cm
分類(9版) 371.3  
分類(10版) 371.3  
内容紹介 いじめや不登校、貧困家庭や移民の子どもの教育など、さまざまな課題を社会学の概念でとらえ直すと、何が見えてくるのか。教育社会学の基本的な考え方と知識を解説する。演習問題、コラム、キーワード解説も掲載。
著者紹介 上智大学総合人間科学部教育学科准教授。 
著者紹介 宝塚大学看護学部准教授。 
テーマ 教育社会学  
ISBN 4-641-20003-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2100
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110643162

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第Ⅰ部 あなたと社会の関係から考える教育
第Ⅱ部 家族から見た教育
第Ⅲ部 学校を生き抜く
第Ⅳ部 マイノリティから問う教育と社会