資料詳細

障害のある人とともに生きる本編集委員会/編著 -- 合同出版 -- 2023.1 -- 369.27

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 8 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /369/し/3 280136665. 児童書 可能 利用可
こども 書庫 ホ/369/し/3 280136694$ 児童書 保存 利用可
こども 総合学習 /369/し-3/福祉 280137742Y 児童書 可能 利用可
東区 児童 /36/シ/3 4801407864 児童書 可能 利用可
安佐南 児童 /36/シ/3 5801457670 児童書 可能 利用可
安芸区 児童 /36/シ/3 680116955+ 児童書 可能 貸出中
南区 児童 /36/シ/3 780123103P 児童書 可能 利用可
なか区 児童 /36/シ/3 080134191R 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 3 0 2
東区 1 0 1
安佐南 1 0 1
安芸区 1 1 0
南区 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル ビジュアルブック∞障害のある人とともに生きる
巻次
巻名 ことばの不自由な人をよく知る本
著者名 障害のある人とともに生きる本編集委員会 /編著  
巻著者名 中川 信子/監修 , 阿部 厚仁/監修  
出版者 合同出版
出版年 2023.1
ページ数等 95p
大きさ 29cm
分類(9版) 369.27  
分類(10版) 369.27  
内容紹介 共生社会の一員として、子どもたちが関心を持って正しく理解するための障害学習ビジュアルブック。交流及び共同学習の事前・事後学習に役立つ。3は、ことばの不自由な人のくらしや、ともに生きるために必要なことを紹介する。
テーマ 障害者  
テーマ 言語障害  
ISBN 4-7726-1518-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110642654

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
この本を読むみなさまへ
この本の使い方
プロローグ
第1章 ことばってなんだろう
第2章 ことばの不自由な人のくらしのくふう
第3章 ことばの不自由な人とのコミュニケーション
第4章 ことばの不自由な人を支援する学校・施設
第5章 ことばの不自由な人をサポートする仕事
第6章 ともに生きていくためにバリアフリーな社会って?
巻末資料
さくいん
協力者一覧