広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
手紙からみた明治の群像
貸出可
0
1
0
正岡 明/著 -- 雄山閣 -- 2023.1 -- 289.1
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
閲B
K/289.1/まさ/ロ
180410143M
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
手紙からみた明治の群像
副書名
子規の叔父加藤拓川と日露戦争の時代
著者名
正岡 明
/著
出版者
雄山閣
出版年
2023.1
ページ数等
258p
大きさ
21cm
分類(9版)
289.1
分類(10版)
289.1
内容紹介
世界と渡りあった外交官・政治家で正岡子規の叔父、加藤拓川。正岡家に遺されていた手紙や葉書の数々を紐解き、加藤拓川(恒忠)をめぐる明治時代の政治動向や知られざる素顔、その背景にある濃密な人間関係を読み解く。
著者紹介
兵庫県伊丹市生まれ。同志社大学工学部卒業。正岡子規研究所設立。先祖の顕彰、講演、執筆などを行う。
ISBN
4-639-02832-1
本体価格
¥2800
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110641743
ページの先頭へ