資料詳細

徳田 克己/監修 -- 金の星社 -- 2022.12 -- 501.83

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 7 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /500/み/1 280136317V 児童書 可能 利用可
こども 書庫 ホ/500/み/1 280136336W 児童書 保存 利用可
こども 総合学習 /500/み-1/福祉 280137452W 児童書 可能 利用可
安佐南 児童 /50/ミ/1 580146384$ 児童書 可能 利用可
南区 児童 /50/ミ/1 780123107T 児童書 可能 利用可
西区 児童 /50/ミ/1 8801458630 児童書 可能 利用可
なか区 児童 /50/ミ/1 080133957- 児童書 可能 貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 3 0 2
安佐南 1 0 1
南区 1 0 1
西区 1 0 1
なか区 1 1 0

資料詳細

タイトル みんなが過ごしやすい町へ
巻次
副書名 ユニバーサルデザインとバリアフリー
巻名 容器・文房具・情報家電のくふう
著者名 徳田 克己 /監修  
出版者 金の星社
出版年 2022.12
ページ数等 39p
大きさ 30cm
分類(9版) 501.83  
分類(10版) 501.83  
内容紹介 心のバリアフリーの入門書。1では、ユニバーサルデザインに配慮した製品や、バリアフリーに取り組んだ設備などのさまざまな工夫をQ&A形式でわかりやすく紹介する。コピーして使う「記録カード」「報告文の構成」付き。
テーマ ユニバーサルデザイン  
ISBN 4-323-06151-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3200
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110641712

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
わたしたちがくらす社会
バリアをなくす取り組み
ユニバーサルデザインの原則
■食品容器のくふう
■日用品のくふう
■家電製品のくふう
■お金のくふう
■情報を伝えるくふう
■学習のしやすさのくふう
報告文を書こう
「調べてみよう!」のヒント
さくいん