広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
野生動物のロードキル
貸出可
0
1
0
柳川 久/監修 -- 東京大学出版会 -- 2023.1 -- 480.9
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
閲B
K/480.9/つか/ロ
180412320L
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
野生動物のロードキル
著者名
柳川 久
/監修,
塚田 英晴
/編,
園田 陽一
/編
出版者
東京大学出版会
出版年
2023.1
ページ数等
8,326p
大きさ
22cm
分類(9版)
480.9
分類(10版)
480.9
内容紹介
道路上で起こる野生動物の事故死「ロードキル」。おもに哺乳類の自動車による轢死を取り上げ、普通種から絶滅危惧種、さらに外来種まで、その実態を詳細に紹介し、今後の対策について展望する。
テーマ
動物-保護
,
交通事故
ISBN
4-13-060246-4
本体価格
¥5500
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110640838
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章 「ロードキルという悲劇」
第Ⅰ部 ロードキル問題とはなにか
第1章 ロードキル問題の歴史的背景
第2章 道路による野生動物への生態学的影響
第Ⅱ部 ロードキルに遭う動物たち
第3章 エゾシカ
第4章 キタキツネとエゾリス
第5章 タヌキ
第6章 ハクビシンとアライグマ
第7章 ツシマヤマネコとイリオモテヤマネコ
第8章 アマミノクロウサギ
第9章 ケナガネズミ
第10章 エゾモモンガ
第11章 ヤマネ
第12章 野ネズミ
第Ⅲ部 ロードキルをどう防ぐか
第13章 ロードキルデータの現状と課題
第14章 ロードキル個体の防疫対応と疫学への応用
第15章 ロードキルの防止と抑制対策
第16章 ロードキルのモニタリングとデータの活用
第17章 ロードキル対策の再考
終章 これからのロードキル問題
ページの先頭へ