広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
生き物が教えてくれる季節のおとずれ 夏
貸出可
1
2
0
亀田 龍吉/写真・文 -- 汐文社 -- 2022.12 -- 468.5
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
こども
自由
/460/か/
280136306T
児童書
可能
利用可
こども
書庫
ホ/460/か/
280136328X
児童書
保存
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
こども
2
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
生き物が教えてくれる季節のおとずれ
巻次
夏
巻名
アサガオ・セミ・ホタルほか
著者名
亀田 龍吉
/写真・文
出版者
汐文社
出版年
2022.12
ページ数等
31p
大きさ
27cm
分類(9版)
468.5
分類(10版)
468.5
内容紹介
古来より日本人は、自然界の動植物の様子から四季の変化を感じとってきました。立夏から大暑まで、こよみと照らし合わせながら、生き物たちが教えてくれる季節の変化を紹介します。
著者紹介
千葉県館山市生まれ。自然写真家。著書に「生き物たちの冬ごし図鑑 植物」「くらべてみよう!学校のまわりの外国から来た植物」「雑草の呼び名事典」など。
テーマ
生物季節
,
二十四節気
ISBN
4-8113-3000-6
本体価格
¥2600
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110640638
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
はじめに
日本のこよみ 二十四節気・七十二候
立夏〔りっか〕
小満〔しょうまん〕
芒種〔ぼうしゅ〕
夏至〔げし〕
小暑〔しょうしょ〕
大暑〔たいしょ〕
生物季節観測から見る 季節のおとずれを知らせる生き物
ページの先頭へ