資料詳細

地球の歩き方編集室/編集 -- 地球の歩き方 -- 2023.1 -- 290.93

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 7 件です。予約は 0 件です。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 1 0 1
安佐北 1 0 1
東区 1 0 1
安佐南 1 0 1
安芸区 1 0 1
南区 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル 翻訳教室
副書名 はじめの一歩
シリーズ ちくまプリマー新書
著者名 鴻巣 友季子 /著  
出版者 筑摩書房
出版年 2012.7
ページ数等 199p
大きさ 18cm
分類(9版) 801.7  
分類(10版) 801.7  
内容紹介 他者のことばを生き、当事者となってそれを自分のことばで実践、または再現する。それが翻訳だ。大きな感動を呼んだNHK「課外授業 ようこそ先輩」の内容を題材に、翻訳のエッセンスを語る。
内容抜粋 21世紀の今、通訳をふくめた翻訳という仕事の役割はますます大きく重くなっています。でも、「翻訳ってどんなことをするの?」「翻訳家ってどんな職業?」という内容については、意外と知られていないのではないでしょうか。そんな本質的なことを考えつつ、なるべく具体的に翻訳の現場を紹介します。
著者紹介 東京生まれ。翻訳家、文芸評論家、エッセイスト。「嵐が丘」新訳で注目され、世界文学全集(河出書房新社)で「灯台へ」を新訳し評判に。著書に「全身翻訳家」「本の寄り道」「孕むことば」他。 
テーマ 翻訳  
ISBN 4-480-68884-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥820
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103595830