資料詳細

吉田 亮/著 -- 教文館 -- 2022.12 -- 198.3253

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/198.3/よし/ロ 180412192S 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル アメリカ日本人移民キリスト教と人種主義
副書名 サンフランシスコ湾岸日本人プロテスタントと多元主義・越境主義、1877~1950年を中心に
著者名 吉田 亮 /著  
出版者 教文館
出版年 2022.12
ページ数等 324p
大きさ 22cm
分類(9版) 198.3253  
分類(10版) 198.3253  
内容紹介 日本人移民キリスト教徒は、アメリカ社会で生き残るためにどのような行動を展開したのか。明治初期の福音会設立から太平洋戦争終了期までの移民史を分析し、移民による「人種創生」への関与などについて論じる。
著者紹介 兵庫県生まれ。同志社大学社会学部教授。著書に「変容する「二世」の越境性」「アメリカ日本人移民とキリスト教社会」など。 
テーマ プロテスタント-アメリカ合衆国 , 日本人(カリフォルニア州在留)-歴史  
ISBN 4-7642-7463-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥5400
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110638085

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 福音会
第2章 教派教会
第3章 矯風運動
第4章 啓発運動
第5章 二世の日本留学企画
第6章 満洲伝道
第7章 日米両社会の「民主化」に向けて