広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
佇む傍観者の哲学
貸出可
0
1
0
鳥越 覚生/著 -- 晃洋書房 -- 2022.12 -- 134.6
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
閲A
K/134.6/とり/イ
180442840V
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
佇む傍観者の哲学
副書名
ショーペンハウアー救済論における無関心の研究
著者名
鳥越 覚生
/著
出版者
晃洋書房
出版年
2022.12
ページ数等
11,255,1p
大きさ
22cm
分類(9版)
134.6
分類(10版)
134.6
内容紹介
日常の利害関心から離れ、佇むことで開かれる世界とは。ショーペンハウアーの「意志と表象としての世界」を〈無関心〉をキーワードに読み解き、その救済論が秘める可能性に迫る。
著者紹介
石川県金沢市生まれ。博士(文学・京都大学)。大谷大学文学部哲学科助教。
テーマ
意志と表象としての世界
ISBN
4-7710-3679-6
本体価格
¥4500
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110637035
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序論
第Ⅰ部 佇む傍観者の無関心
第一章 それ自身無関心に、単に知覚される感覚の発見
第二章 色彩と利害関心
第三章 単なる色彩は美しいか?
第四章 美とその媒体
第五章 人間とイデー
第六章 自然の美しさと晴れやかさ
第七章 自然の美しさと移ろいやすさ
第Ⅱ部 佇む傍観者が透かしみる無上の無関心
第八章 美から善へ
第九章 苦悩の共同
第十章 地獄をみる
第十一章 人間はエゴイズムを克服できるか?
第十二章 陰徳としての謙遜
終章 人間と佇立
ページの先頭へ