資料詳細

エリザベス・パートリッジ/文 -- 徳間書店 -- 2022.12 -- 334.453

  • 総合評価
    5段階評価の4.0
    (1)
  

所蔵

所蔵は 10 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /330/は/ 280141049T 児童書 可能 利用可
こども 自由 /330/は/24-N 280136131P 児童書 可能 利用可
こども 書庫 ホ/330/は/ 280136165W 児童書 保存 利用可
安佐北 児童 /33/パ/ 380125193W 児童書 可能 利用可
安佐南 児童 /33/パ/ 5801454295 児童書 可能 利用可
安芸区 児童 /33/パ/ 680116645. 児童書 可能 利用可
南区 児童 /33/パ/ 780122601R 児童書 可能 利用可
西区 児童 /33/パ/ 880145751$ 児童書 可能 利用可
佐伯区 児童 /334/パ/ 980131491- 児童書 可能 利用可
なか区 児童 /33/パ/ 080133901P 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 3 0 2
安佐北 1 0 1
安佐南 1 0 1
安芸区 1 0 1
南区 1 0 1
西区 1 0 1
佐伯区 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル カメラにうつらなかった真実
副書名 3人の写真家が見た日系人収容所
著者名 エリザベス・パートリッジ /文, ローレン・タマキ /絵, 松波 佐知子 /訳  
出版者 徳間書店
出版年 2022.12
ページ数等 125p
大きさ 27cm
分類(9版) 334.453  
分類(10版) 334.453  
内容紹介 3人の写真家はなにを撮り、なにを撮らなかったのか? 第二次世界大戦下、強制収容所で暮らさなければならなくなったアメリカ西海岸の日系人が直面した真実を、写真資料や挿し絵とともに紹介する。
著者紹介 ドロシア・ラング、ジョン・レノンなどの若い読者向けの伝記で高い評価を得る。ボストングローブ・ホーンブック賞、ロサンゼルスタイムズ・ブック賞、ジェーン・アダムス児童図書賞等受賞多数。 
原書名 原タイトル:Seen and unseen
テーマ 日本人(アメリカ合衆国在留)-歴史 , 強制収容所  
ISBN 4-19-865579-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110636799