資料詳細

三遊亭 兼好/著 -- KTC中央出版 -- 2022.12 -- 779.13

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 4 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
安佐南 一般 /779/さん/ 580145173Y 一般書 可能 利用可
安芸区 一般 /779/さん/ 680116501S 一般書 可能 利用可
西区 一般 /779/さん/ 8801453983 一般書 可能 利用可
湯来閲覧 一般 /779/さん/ Y80046417L 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
安佐南 1 0 1
安芸区 1 0 1
西区 1 0 1
湯来閲覧 1 0 1

資料詳細

タイトル 江戸の暮らしと落語ことはじめ
著者名 三遊亭 兼好 /著, 安藤 優一郎 /歴史監修  
出版者 KTC中央出版
出版年 2022.12
ページ数等 136p
大きさ 18cm
分類(9版) 779.13  
分類(10版) 779.13  
内容紹介 江戸を知ったら、落語はさらにおもしろくなる! 死神、寿限無、目黒のさんまなど定番古典落語55作と、それにまつわる言葉や文化、歴史雑学をカンタンに紹介する。
著者紹介 福島県出身。サラリーマンを経て、落語家。国立演芸場花形演芸会金賞受賞。著書に「三遊亭兼好 立ち噺」など。 
テーマ 落語 , 東京都-風俗 , 日本-歴史-江戸時代  
ISBN 4-87758-841-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1600
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110632774