資料詳細

坂詰 秀一/監修 -- 雄山閣 -- 2022.11 -- 210.5

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/210.5/まつ/レ-2 180408270U 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 近世大名の葬制と社会
シリーズ 近世大名墓の新視点
著者名 坂詰 秀一 /監修, 松原 典明 /編  
出版者 雄山閣
出版年 2022.11
ページ数等 330p
大きさ 21cm
分類(9版) 210.5  
分類(10版) 210.5  
内容紹介 近世大名墓・家臣墓の葬制と墓所の実相を解明。「葬制」「墓所造営」「親族形成」「習俗」をキーワードに、考古学的な視点で近世社会を読み解く。被葬者のDNA分析研究に関する近況も収める。
テーマ 遺跡・遺物-日本 , 墳墓-歴史 , 葬制-歴史 , 大名  
ISBN 4-639-02875-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110632383

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
各地の大名葬制と親族形成 松原 典明/著 8-10
土佐藩主の死と埋葬 北脇 義友/著 11-30
徳山藩毛利家墓所とその葬制 清水 慎也/著 31-54
北陸の大名家墓とその墓制 水澤 幸一/著 55-78
水戸徳川家と家臣の葬制 関口 慶久/著 79-108
水戸藩付家老中山家の墓所造営について 村上 達哉/著 109-135
弘前・黒石津軽家の葬制と親族形成 松原 典明/著 136-162
都下に遺る徳川家御台所の宝塔 中野 光将/著 164-169
国史跡岡藩主中川家墓所「三代藩主中川久清公墓」の整備と活用 豊田 徹士/著 170-190
加賀藩主前田家墓所・村井千世墓石廟の復原整備 谷口 明伸/著 191-203
墓制から紐解く近世琉球社会 宮城 弘樹/著 206-240
朝鮮王室胎室の立地と構造 沈 賢容/著 242-269
朝鮮王室凶礼における明器・服玩について 李 芝賢/著 270-296
遺骸と科学分析 黒崎 久仁彦/著 298-326