資料詳細

小松 和彦/責任編集 -- 河出書房新社 -- 2022.11 -- 388.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/388.1/こま/ロ-8 1804082781 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 怪異の民俗学
巻次
巻名 境界
著者名 小松 和彦 /責任編集  
出版者 河出書房新社
出版年 2022.11
ページ数等 449p
大きさ 19cm
分類(9版) 388.1  
分類(10版) 388.1  
内容紹介 民俗学の古典のみならず、幅広い分野から重要論考を精選したテーマ別アンソロジー。8は「境界」をテーマに、山口昌男「記号と境界」、柳田國男「かはたれ時」など多数の論考を収録する。各解題、解説も掲載。
著者紹介 東京都生まれ。国際日本文化研究センター名誉教授。専門は文化人類学、民俗学。著書に「憑霊信仰論」「妖怪学新考」など。 
テーマ 怪異  
ISBN 4-309-61818-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110631742

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
記号と境界 山口 昌男/著 9-43
妖怪のトポロジー 宮田 登/著 44-91
四つ辻とあの世 高取 正男/著 95-101
厠考 飯島 吉晴/著 102-133
辻についての一考察 笹本 正治/著 134-170
村境の象徴論的意味 八木 康幸/著 171-195
「賽の河原」考 本田 和子/著 196-217
かはたれ時 柳田 國男/著 221-223
黎明 益田 勝実/著 224-236
生と死の境界 小松 和彦/著 237-246
生杖と占杖 松村 武雄/著 249-291
遊行的なるもの(抄) 廣末 保/著 292-315
境にひびく音 宮田 登/著 316-326
節分の籠 近藤 直也/著 327-347
神隠しと鉦や太鼓 笹本 正治/著 348-359
境界にたたずむ子ども・老人 森下 みさ子/著 360-385
鶏と雷公(頼光) 高橋 昌明/著 386-393
境界の呪具-箒 常光 徹/著 394-425