資料詳細

検索条件

  • 著者
    西研
ハイライト

安井 至/編集委員長 -- 丸善 -- 2002.2 -- 518.523

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 7 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参考 R/518.5/やす/ 1100766050 一般書 禁帯 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1
安佐北 1 0 1
安佐南 1 0 1
安芸区 1 0 1
南区 1 0 1
西区 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル 生きつづける民家
副書名 保存と再生の建築史
シリーズ 歴史文化ライブラリー
著者名 中村 琢巳 /著  
出版者 吉川弘文館
出版年 2022.5
ページ数等 8,243p
大きさ 19cm
分類(9版) 521.86  
分類(10版) 521.86  
内容紹介 庶民の住宅=民家は、いかにして今日まで受け継がれてきたのか。メンテナンスを繰り返し、部材がリサイクルされる民家の特性を解明し、間取りや構造、自然素材、伝統技術などからも、秘められた価値を見つめ直す。
著者紹介 1977年東京都生まれ。東京大学大学院工学系研究科建築学専攻博士課程修了。博士(工学)。東北工業大学建築学部建築学科准教授。著書に「近世民家普請と資源保全」など。 
テーマ 民家-歴史 , 建築物-保存・修復-歴史  
ISBN 4-642-05948-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110584661