広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
吉本隆明全質疑応答 4
貸出可
0
1
0
吉本 隆明/著 -- 論創社 -- 2022.11 -- 914.6
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
閲A
K/914.6/よし/4
180408055V
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
吉本隆明全質疑応答
巻次
4
巻名
1987-1990
著者名
吉本 隆明
/著
出版者
論創社
出版年
2022.11
ページ数等
345p
大きさ
19cm
分類(9版)
914.6
分類(10版)
914.6
内容紹介
吉本隆明が講演後に行った聴衆との質疑応答111本を時系列で並べる。4は、「僕の見た東京」「恋愛について」「宮沢賢治の文学と宗教」など、1987年から1990年までの質疑応答を収録する。
著者紹介
東京工業大学電気化学科卒業。著書に「共同幻想論」「最後の親鸞」など。
ISBN
4-8460-2029-3
本体価格
¥2200
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110628555
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
僕の見た東京
1-9
ハイ・イメージを語る
10-26
幻の王朝から現代都市へ
27-59
農村の終焉
60-69
イメージとしての文学
70-77
恋愛について
78-85
イメージとしての文学
86-102
日本経済を考える
103-126
還相論
127-146
異常の分散
147-157
日本農業論
158-204
宮沢賢治の文学と宗教
205-210
宮沢賢治の実験
211-227
イメージとしての都市
228-231
宮沢賢治を語る
232-238
日本の現在・世界の動き
239-255
都市論としての福岡
256-286
詩的な喩の問題
287-297
現在について
298-313
いまの社会とことば
314-321
「離脱」とは
菅原 則生/著
322-342
ページの先頭へ