広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
悪い円安良い円安
貸出可
0
1
0
清水 順子/著 -- 日経BP日本経済新聞出版 -- 2022.11 -- 338.953
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
佐伯区
一般
/338.9/しみ/
980130045U
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
佐伯区
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
悪い円安良い円安
副書名
なぜ日本経済は通貨安におびえるのか
シリーズ
日経プレミアシリーズ
著者名
清水 順子
/著
出版者
日経BP日本経済新聞出版
出版年
2022.11
ページ数等
198p
大きさ
18cm
分類(9版)
338.953
分類(10版)
338.953
内容紹介
2022年初頭から急速に進行した円安は、なぜ「悪い円安」となったのか。貿易収支、資源価格、日本企業の為替リスク管理など様々な側面から解き明かし、官民・個人が行動や発想を変える好機として最大限に生かす方策を探る。
著者紹介
一橋大学経済学部卒業。商学博士(同大学)。学習院大学経済学部教授。財務省関税・外国為替等審議会会長、財務総合研究所特別研究官。
テーマ
為替政策
,
円(通貨)
,
経済政策-日本
ISBN
4-296-11562-4
本体価格
¥900
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110627957
ページの先頭へ