広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
考えると楽しい地図
貸出可
1
11
3
今和泉 隆行/著 -- くもん出版 -- 2022.9 -- 448.9
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
11
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
こども
自由
/440/い/
280134854Z
児童書
可能
利用可
こども
書庫
ホ/440/い/
280134873-
児童書
保存
利用可
安佐北
児童
/44/イ/
380123870W
児童書
可能
貸出中
東区
児童
/44/イ/
480139156.
児童書
可能
貸出中
安佐南
児童
/44/イ/
580143936$
児童書
可能
利用可
安芸区
児童
/44/イ/
680115237X
児童書
可能
利用可
南区
児童
/44/イ/
780121218U
児童書
可能
利用可
西区
児童
/44/イ/
880143594%
児童書
可能
貸出中
佐伯区
児童
/448/イ/
980129506/
児童書
可能
利用可
なか区
児童
/44/イ/
080133203K
児童書
可能
利用可
湯来閲覧
児童
/44/イ/
Y80046177O
児童書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
こども
2
0
1
安佐北
1
1
0
東区
1
1
0
安佐南
1
0
1
安芸区
1
0
1
南区
1
0
1
西区
1
1
0
佐伯区
1
0
1
なか区
1
0
1
湯来閲覧
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
考えると楽しい地図
副書名
そのお店は、なぜここに?
著者名
今和泉 隆行
/著,
梅澤 真一
/監修
出版者
くもん出版
出版年
2022.9
ページ数等
127p
大きさ
21cm
分類(9版)
448.9
分類(10版)
448.9
内容紹介
地図の問題を解いて、考える力をつけよう。「地図のやくそくごと」「地図の読み方」「地図から土地の特色を読みとる」「地図を読んで自分なりの考えをまとめる」などをテーマにした問題を収録する。
著者紹介
1985年生まれ。埼玉大学卒業。空想地図作家。武蔵野大学高等学校非常勤講師。株式会社地理人研究所設立。著書に「「地図感覚」から都市を読み解く」など。
テーマ
地図
ISBN
4-7743-3337-3
本体価格
¥1300
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110615483
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
はじめに
登場キャラクター紹介
この本のつかい方
第1章 これも地図? いろんな地図をみてみよう
第2章 おぼえるときは地図をみながら! 地図のやくそくごとを知ろう
第3章 そこってどこ? 地図を読む練習をしよう
第4章 まちの歴史もみえてくる? 地図から土地の特色を読みとろう
第5章 正解は人それぞれ! 地図を読んで自分なりの考えをまとめよう
いろいろな地図記号
おわりに
ページの先頭へ