広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
記号化される先住民/女性/子ども
貸出可
0
1
0
石原 真衣/編著 -- 青土社 -- 2022.8 -- 316.81
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
閲B
K/316.8/いし/ロ
180408313S
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
記号化される先住民/女性/子ども
著者名
石原 真衣
/編著
出版者
青土社
出版年
2022.8
ページ数等
195p
大きさ
19cm
分類(9版)
316.81
分類(10版)
316.81
内容紹介
北海道の先住民であるアイヌ民族の問題を扱いながら、日本のダイバーシティ推進における問題点や、日本社会が抱える病理を可視化させる。「神秘と癒し」など全6編を収録。2021年北海道大学でのシンポジウムを書籍化。
著者紹介
1982年サッポロ生まれ。北海道大学アイヌ・先住民研究センター准教授。「〈沈黙〉の自伝的民族誌」で大平正芳記念賞受賞。
テーマ
アイヌ
,
社会的差別
ISBN
4-7917-7487-6
本体価格
¥2200
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110604386
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
神秘と癒し
北原 モコットゥナシ/著
19-47
記号化される台湾先住民
中村 平/著
49-79
記号化による文化遺産の植民地化
加藤 博文/著
81-109
フィクションの暴力とジェンダー
内藤 千珠子/著
111-134
記号が照らすすき間、記号から逃れる本人
村上 靖彦/著
135-158
先住民という記号
石原 真衣/著
159-188
ページの先頭へ