資料詳細

菅原 雄一/著 -- 新泉社 -- 2022.7 -- 210.32

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/210.3/すが/ロ 180404582W 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 北陸の古墳時代をさぐる 能美古墳群
シリーズ シリーズ「遺跡を学ぶ」
著者名 菅原 雄一 /著  
出版者 新泉社
出版年 2022.7
ページ数等 93p
大きさ 21cm
分類(9版) 210.32  
分類(10版) 210.32  
内容紹介 石川県能美市の、日本海に面した平野部の丘陵上に、数多くの古墳が築造された。さまざまな形と大きさの墳丘、多様な埋葬施設、甲冑・武器や六鈴鏡、馬具など豊富な副葬品から、北陸の古墳時代史、倭王権との関係を探る。
著者紹介 1979年東京都生まれ。立命館大学文学部卒業。能美ふるさとミュージアム学芸員。 
テーマ 能美古墳群  
ISBN 4-7877-2136-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1600
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110601848