広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
新訳東洋の理想
貸出可
0
1
0
岡倉 覚三/著 -- 平凡社 -- 2022.6 -- 702.1
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
閲A
K/702.1/おか/ロ
180403324P
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
新訳東洋の理想
副書名
岡倉天心の美術思想
著者名
岡倉 覚三
/著,
古田 亮
/著・訳,
古田 亮
/訳注,
芹生 春菜
/訳注
出版者
平凡社
出版年
2022.6
ページ数等
477p
大きさ
22cm
分類(9版)
702.1
分類(10版)
702.1
内容紹介
「アジアは一つ」と世界に発信した岡倉天心「東洋の理想」全文を新たに訳出。さらに「東洋の理想」がいかなる時代背景を背負って成立し、どのように読まれてきたのか、そして、今どう読むことが可能なのかを探る。
著者紹介
1863~1913年。横浜生まれ。明治時代の美術界の指導者、思想家。
著者紹介
1964年東京生まれ。東京藝術大学大学美術館教授。「俵屋宗達」でサントリー学芸賞を受賞。
原書名
原タイトル:The ideals of the East with special reference to the art of Japan
テーマ
日本美術
,
東洋美術
ISBN
4-582-28816-2
本体価格
¥5200
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110599135
ページの先頭へ