資料詳細

鶴見 俊輔/著 -- 中央公論新社 -- 2022.6 -- 309.021

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲B K/309.0/つる/ロ 180403141M 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 思想の流儀と原則
著者名 鶴見 俊輔 /著, 吉本 隆明 /著  
出版者 中央公論新社
出版年 2022.6
ページ数等 297p
大きさ 20cm
分類(9版) 309.021  
分類(10版) 309.021  
内容紹介 2人の戦後思想家、鶴見俊輔と吉本隆明のそれぞれの思想的な立場が、相互に照らしあうような言及の中で明晰に浮かび上がってくる論考と、直接的な対論3篇を収録。対談や大澤真幸の解説も掲載する。
著者紹介 1922~2015年。東京生まれ。哲学者。「戦時期日本の精神史」で大佛次郎賞を受賞。 
著者紹介 1924~2012年。東京生まれ。詩人、評論家。「夏目漱石を読む」で小林秀雄賞を受賞。 
テーマ 社会思想-日本  
ISBN 4-12-005544-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2700
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110597426

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
根もとからの民主主義 鶴見 俊輔/著 9-23
自立の思想的拠点 吉本 隆明/著 24-62
転向論 吉本 隆明/著 65-90
転向論の展望 鶴見 俊輔/著 91-117
日本のナショナリズム 吉本 隆明/著 118-177
吉本隆明 鶴見 俊輔/著 178-194
どこに思想の根拠をおくか 195-226
思想の流儀と原則 227-272
未来への手がかり 273-283