資料詳細

大下 武/著 -- ゆいぽおと -- 2021.1 -- 383.8155

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 0 件です。予約は 0 件です。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数

資料詳細

タイトル 「価格」を疑え
副書名 なぜビールは値上がり続けるのか
シリーズ 中公新書ラクレ
著者名 吉川 尚宏 /著  
出版者 中央公論新社
出版年 2018.5
ページ数等 222p
大きさ 18cm
分類(9版) 337.8  
分類(10版) 337.8  
内容紹介 今や贅沢品のビール、分かりにくい地下鉄運賃、たびたび品薄になるバター、携帯電話料金…。高止まりする裏にある「官製価格」化こそが、市場からダイナミズムを奪い、経済の停滞を招く元凶であることを論じる。
著者紹介 1963年滋賀県生まれ。ジョージタウン大学大学院IEMBAプログラム修了(MBA)。コンサルタント。A.T.カーニー・パートナー。著書に「ガラパゴス化する日本」など。 
テーマ 価格  
ISBN 4-12-150622-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥820
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110453172