広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
三浦綾子文学の本質と諸相
未所蔵
0
0
0
竹林 一志/著 -- 新典社 -- 2022.4 -- 910.268
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
本棚へ
所蔵
所蔵は
0
件です。予約は
0
件です。
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
三浦綾子文学の本質と諸相
著者名
竹林 一志
/著
出版者
新典社
出版年
2022.4
ページ数等
318p
大きさ
21cm
分類(9版)
910.268
分類(10版)
910.268
内容紹介
2022年に生誕百年をむかえる三浦綾子。キリスト教的主題を巧みに作品化し、読者を聖書に導くことを試みた三浦の方法とは。三浦文学とキリスト教との関係をメイン・テーマに据え、三浦の作品全体を対象として考察を行う。
著者紹介
1972年茨城県生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科日本語日本文学専攻博士後期課程修了。日本大学商学部教授。法政大学大学院・東京女子大学非常勤講師。
ISBN
4-7879-7870-7
本体価格
¥2900
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110589965
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章 三浦綾子の生涯と三浦文学の特徴
第一章 〈神を指し示す指〉としての三浦文学
第二章 三浦文学と聖書
第三章 三浦文学における聖句の受肉化
第四章 三浦文学と祈り
第五章 『天北原野』と「主の祈り」
第六章 三浦文学におけるクリスチャン
第七章 『氷点』における陽子の罪
第八章 『続氷点』の陽子
第九章 夏目漱石『心』と『氷点』『続氷点』
付章 『氷点』『続氷点』年表
ページの先頭へ