広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
高齢者を知ろう!
貸出可
0
9
1
平松 類/監修 -- PHP研究所 -- 2022.5 -- 493.185
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
9
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
こども
自由
/490/こ/
280133278Y
児童書
可能
貸出中
安佐北
児童
/49/コ/
3801218873
児童書
可能
利用可
東区
児童
/49/コ/
480137662.
児童書
可能
利用可
安芸区
児童
/49/コ/
680113677$
児童書
可能
利用可
南区
児童
/49/コ/
780119671/
児童書
可能
利用可
西区
児童
/49/コ/
8801459710
児童書
可能
利用可
佐伯区
児童
/493/コ/
9801278462
児童書
可能
利用可
なか区
児童
/49/コ/
080132402K
児童書
可能
利用可
湯来閲覧
児童
/49/コ/
Y80045776S
児童書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
こども
1
1
0
安佐北
1
0
1
東区
1
0
1
安芸区
1
0
1
南区
1
0
1
西区
1
0
1
佐伯区
1
0
1
なか区
1
0
1
湯来閲覧
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
高齢者を知ろう!
副書名
脳と体の変化から接し方まで
シリーズ
楽しい調べ学習シリーズ
著者名
平松 類
/監修
出版者
PHP研究所
出版年
2022.5
ページ数等
55p
大きさ
29cm
分類(9版)
493.185
分類(10版)
493.185
内容紹介
無口になる、昔の自慢話ばかりする、赤信号でわたる、ひがみっぽい…。高齢者の誤解されやすい行動は、老化にともなう脳と体の変化が大きな原因。高齢者の「なぜ?」をわかりやすく説明し、うまく会話をする方法を紹介する。
テーマ
老年医学
,
老化
ISBN
4-569-88053-2
本体価格
¥3200
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110589582
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
はじめに 高齢者(お年より)のことをどれだけ知っていますか?
各章のねらいとポイント
高齢者とは 体が思うように動かない75歳以上の高齢者に注目
第1章 高齢者ってどんな人?
第2章 高齢者のなぜとなに
第3章 高齢者の話をうまく聞くために
おしまいに 相手のことを理解し「自分にできること」をやる
さくいん
ページの先頭へ