資料詳細

柳 宗悦/著 -- 筑摩書房 -- 2022.5 -- 702.1999

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 2 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A B/702.1/やな/ 180402763V 一般書 可能 利用可
安佐北 文庫 B/702/やな/ 380121765X 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1
安佐北 1 0 1

資料詳細

タイトル 琉球の富
シリーズ ちくま学芸文庫
著者名 柳 宗悦 /著, 日本民藝館 /監修  
出版者 筑摩書房
出版年 2022.5
ページ数等 381p
大きさ 15cm
分類(9版) 702.1999  
分類(10版) 702.1999  
内容紹介 1938年に琉球王国を訪れ、工芸品、建物、人、暮らしぶりの全てが美しい島々に魅了された柳宗悦。沖縄のすばらしさや人々への想いを綴った論考を収録する。失われた風景を記録した貴重な写真も多数掲載。文庫オリジナル。
テーマ 芸術-日本 , 沖縄県  
ISBN 4-480-51121-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1200
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110588547

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
琉球の富 7-54
琉球の風物 55-94
琉球学の第一歩 95-98
現在の壺屋とその仕事 99-132
壺屋の新作 133-134
芭蕉布物語 135-167
沖縄の民藝 169-189
沖縄の文化財保護に 191-192
国語問題に関し沖縄県学務部に答うるの書 193-202
沖縄の話 203-208
沖縄の同胞に 209-211
沖縄の思い出 213-225
首里と那覇 227-349