広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
世界遺産の日本史
貸出可
1
4
0
佐藤 信/編 -- 筑摩書房 -- 2022.5 -- 210.12
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
4
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
広島
H/21.0/さと/
180403214N
郷土(一
条件
利用可
安芸区
一般
/210.1/さと/
680113754Z
一般書
可能
利用可
佐伯区
一般
/210.1/さと/
9801279283
一般書
可能
利用可
なか区
一般
/210.1/さと/
080132159T
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
0
安芸区
1
0
1
佐伯区
1
0
1
なか区
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
世界遺産の日本史
シリーズ
ちくま新書
著者名
佐藤 信
/編
出版者
筑摩書房
出版年
2022.5
ページ数等
381p
大きさ
18cm
分類(9版)
H21.0
分類(10版)
210.12
内容紹介
縄文遺跡群から原爆ドームに至るまで、日本の世界文化遺産を正確に紹介した上で、世界的まなざしから日本史を見据えて各世界遺産の普遍的意義・価値を再検証。選考の動向や、文化財保護と地域社会との連携の問題も考察する。
著者紹介
1952年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。同大学名誉教授。横浜市歴史博物館館長、くまもと文学・歴史館館長。博士(文学)。著書に「日本古代の宮都と木簡」など。
テーマ
日本-歴史
,
世界遺産
ISBN
4-480-07483-6
本体価格
¥1100
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110588294
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第10章 厳島神社
西別府 元日/著
173~196p
第20章 原爆ドーム
藤井 恵介/著
355~368p
ページの先頭へ