資料詳細

三砂 ちづる/著 -- 弦書房 -- 2022.4 -- 296.2

  • 総合評価
    5段階評価の4.0
    (1)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
東区 一般 /296/みさ/ 480137828+ 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
東区 1 0 1

資料詳細

タイトル セルタンとリトラル
副書名 ブラジルの10年
著者名 三砂 ちづる /著  
出版者 弦書房
出版年 2022.4
ページ数等 290p
大きさ 19cm
分類(9版) 296.2  
分類(10版) 296.2  
内容紹介 独特の自然観を示す〈キントゥラ〉とは何か。1980年代のおわりから2000年まで、ブラジル北東部(セルタンとリトラル)で暮らした公衆衛生研究者の眼がとらえた、土着文化のゆるがぬ「深さ」と「潔さ」を軽快に描く。
著者紹介 1958年山口県生まれ。ロンドン大学Ph.D.(疫学)。津田塾大学多文化・国際協力学科教授。専門は疫学、母子保健。著書に、「オニババ化する女たち」「月の小屋」など。 
テーマ ブラジル-紀行・案内記 , 衛生-ブラジル  
ISBN 4-86329-249-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110586623