広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
アメリカ日系社会の音楽文化
貸出可
0
1
0
早稲田 みな子/著 -- 共和国 -- 2022.3 -- 761.13
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
閲A
K/761.1/わせ/ロ
180402764W
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
アメリカ日系社会の音楽文化
副書名
越境者たちの百年史
著者名
早稲田 みな子
/著
出版者
共和国
出版年
2022.3
ページ数等
553p
大きさ
20cm
分類(9版)
761.13
分類(10版)
761.13
内容紹介
戦前/戦後に合衆国に渡航した日系移民は、どのような葛藤と変遷を経て自らの音楽文化を構築したのか。女性たちの活躍、強制収容所での芸能、家元制度の受容と変容…。音楽を通して両国の文化的起源を掘り起こす。
著者紹介
1966年東京都生まれ。カリフォルニア大学サンタバーバラ校大学院民族音楽学博士課程修了(Ph.D.)。国立音楽大学教授。専攻は音楽民族学、アメリカ日系音楽文化。
テーマ
音楽社会学
,
日本人(アメリカ合衆国在留)
ISBN
4-907986-71-1
本体価格
¥7800
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110580176
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章 日系社会の音楽研究に向けて
第一部 日系音楽文化史
第一章 移民から太平洋戦争まで
第二章 強制収容所の音楽・芸能
第三章 太平洋戦争後
第二部 日系音楽文化の考察
第四章 エスニック・マイノリティとしての日系人の音楽
第五章 南カリフォルニアの日本音楽・芸能における家元制度
第六章 南カリフォルニアの日本伝統音楽における音楽と言語
第七章 日系人の音楽における文化融合
終章 日系音楽文化百年史の俯瞰
ページの先頭へ