資料詳細

川本 淳/著 -- 有斐閣 -- 2022.3 -- 336.9

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
安佐北 一般 /336.9/かわ/ 380122820Q 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
安佐北 1 0 1

資料詳細

タイトル はじめて出会う会計学
シリーズ 有斐閣アルマ
サブシリーズ Interest
著者名 川本 淳 /著, 野口 昌良 /著, 浅見 裕子 /著, 山田 純平 /著, 荒田 映子 /著  
出版者 有斐閣
出版年 2022.3
ページ数等 18,334p
大きさ 19cm
分類(9版) 336.9  
分類(10版) 336.9  
版表示 第3版
内容紹介 企業の決算書をみて「会計情報を理解できるようになる」ことを目標とした、初学者向けのテキスト。これだけは印象深く頭に刻んでほしいトピックを厳選して解説する。会計制度の歴史をめぐる解説や事例を新しくした第3版。
著者紹介 1965~2014年。元学習院大学経済学部教授。 
著者紹介 1967年生まれ。東京都立大学経済経営学部教授。 
テーマ 会計  
ISBN 4-641-22197-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2100
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110578699

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 会計の目的
第2章 会計基準と会計制度
第3章 収支の期間配分
第4章 利益の認識と測定
第5章 複式簿記
第6章 資産・負債の認識・測定
第7章 費用配分のバリエーション
第8章 資本会計
第9章 決算書の分析
第10章 会計単位
第11章 会計情報の役立ち
第12章 監査と粉飾