資料詳細

亀田 佳代子/著 -- 京都大学学術出版会 -- 2022.3 -- 654.8

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲B K/654.8/かめ/ロ 180400582S 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル カワウが森を変える
副書名 森林をめぐる鳥と人の環境史
著者名 亀田 佳代子 /著, 前迫 ゆり /著, 牧野 厚史 /著, 藤井 弘章 /著  
出版者 京都大学学術出版会
出版年 2022.3
ページ数等 16,289p
大きさ 21cm
分類(9版) 654.8  
分類(10版) 654.8  
内容紹介 森を枯らす害鳥か、人々に親しまれる益鳥か。地域や時代によって変わるカワウと人と森の複雑な関係を、鳥類生態学、森林生態学、歴史民俗学、環境社会学の4視点から解き、未来のあり方を提言する。
著者紹介 滋賀県立琵琶湖博物館上席総括学芸員。博士(理学)。専門は鳥類生態学。 
著者紹介 大阪産業大学大学院人間環境学研究科教授。学術博士。専門は森林生態学。 
テーマ う(鵜) , 鳥獣害 , 森林保護  
ISBN 4-8140-0379-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3600
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110573884

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
Part 1 カワウはなぜ人が利用する森にすむのか
Part 2 「昔はカワウはいなかった」
Part 3 カワウの恵みとムラの知恵
Part 4 カワウと森と人から広がる世界