広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
補聴器をつけたらどうなるの?
貸出可
1
8
0
ハリエット・ブランドル/作 -- ほるぷ出版 -- 2022.2 -- E
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
8
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
こども
自由
/369/ふ/
280132239U
児童書
可能
利用可
こども
書庫
ホ/369/ふ/
280132270P
児童書
保存
利用可
安佐北
児童
/36/ブ/
380122159V
児童書
可能
利用可
東区
児童
/36/ブ/
480135680Z
児童書
可能
利用可
安佐南
児童
/36/ブ/
580141703T
児童書
可能
利用可
安芸区
りんご
/36/ブ/
680112650T
児童書
可能
利用可
南区
児童
/36/ブ/
780118906/
児童書
可能
利用可
西区
児童
/36/ブ/
880140192X
児童書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
こども
2
0
1
安佐北
1
0
1
東区
1
0
1
安佐南
1
0
1
安芸区
1
0
1
南区
1
0
1
西区
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
補聴器をつけたらどうなるの?
シリーズ
からだとはたらくどうぐたち
著者名
ハリエット・ブランドル
/作,
中野 泰志
/総合監修,
田中 美郷
/監修,
芦野 聡子
/監修
出版者
ほるぷ出版
出版年
2022.2
ページ数等
24p
大きさ
23×23cm
分類(9版)
E
分類(10版)
E
内容紹介
耳の「ミミック」と、補聴器の「ホッキー」が案内役になって、補聴器のしくみや使い方、やっていいこと・ダメなことなどを紹介。当事者の立場を想像しながら、バリアフリーへの理解を深めることができる絵本。
著者紹介
子どもの本の著者。科学、医学、食べ物など、さまざまなテーマでノンフィクションの本を書いている。
原書名
原タイトル:Using hearing aids
テーマ
補聴器
ISBN
4-593-10282-2
本体価格
¥2000
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110570281
ページの先頭へ