資料詳細

渡邉 研司/著 -- 理工図書 -- 2022.2 -- 523.05

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲B K/523.0/わた/レ 1803979756 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル スケッチで学ぶ建築文化史
副書名 透視図から近現代建築の保存再生まで
著者名 渡邉 研司 /著  
出版者 理工図書
出版年 2022.2
ページ数等 143p
大きさ 30cm
分類(9版) 523.05  
分類(10版) 523.05  
内容紹介 建築に携わる人がスケッチすることの意義とともに、スケッチを描きながら、現代社会の基盤となっている近代という時代の建築や都市に対する思想や歴史を学べる。巻末にパースグリッドを描いたページあり。
テーマ 建築-歴史 , 透視図  
ISBN 4-8446-0911-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2700
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110569538

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
Lecture1
Lecture2/3/4
Lecture5/6/7
Lecture8/9
Lecture10/11
Lecture12/13/14